『シアバター石けんを作ろう』
天然のグリセリンをたっぷり含んだ手作り石けんに、保湿効果の高いシアバターを入れて、冬にぴったりのスペシャルな石けんを作ります。
オイルと苛性ソーダを混ぜて作る、コールドプロセス製法を用います。
1ヵ月の熟成期間を経て、冬のバスタイムを楽しみましょう。
(60gくらいの石けんが5〜6個できます。
ご自宅用のほか、贈り物にもぴったり^ ^
先生からも石けんを一ついただけます!)
● 日程/2022年11月20日(日) 13:00〜15:00
● 場所/伊豆下田コミュニティスペース羽衣
下田市2-2-6 駐車場5台あります
● 参加費/5,000円(受講料・材料費・見本のアサクマ石けん1つ・お茶&お菓子代・施設使用料込)
● 定員/4名
● 対象年齢/高校生以上
● お申し込み方法/羽衣のFacebookイベントページにて参加ボタンを押してください。
→「興味あり」を押しても参加が確定されませんのでお気をつけください。
※発熱や体調不良がある場合はご参加できません。早めにご連絡ください。 マスク着用・手指消毒のご協力をお願い致します。
【持ち物】
● エプロン
● マスク
● 厚手のゴム手袋
● 筆記用具
● 持ち帰り用の紙袋
【講師紹介】
asakuma SAVON
ボディーソープより石鹸派!毎日使う物だから、自分で作ってみたいと思い立ち2012年4月〜9月までの半年間、生活の木で講座を受講しました。石鹸作りの面白さに目覚め、以来自宅でも作り続けています。時々手づくり市などに出品しています。
★生活の木 ハンドメイドギルド 手づくり石けん基礎科講座修了